タクシー運転手

タクシーについての情報や日々の出来事などを発信しています。

酔っ払って起きないお客への対応方法が分からず、警察に相談したけど結局よくわからなかった。

先日、酔っ払ったお客様を乗せました。

 

乗車時は意思疎通ができ、目的地を伝えられた後にすぐに眠ってしまいました。

 

ナビに目的地を設定し、到着するとお客様を起こそうとしましたが、反応がありませんでした。

 

触れることは避け、大声を出したりアラームを鳴らしたり、エアコンをガンガン回しても起きなかったので、会社に連絡し、警察を呼ぶよう指示されました。

 

最寄りの警察署に連絡したところ、110番通報でも良いと言われたので110番にかけました。

 

酔っぱらいが起きない時は、大体いつもこのような流れです。

 

通報後、警察が到着しましたが、今回の警官は以前とは異なり、「自分で起こして」と指示されました。

 

「あれ?」と思いながらも、僕はお客様の足を揺すって起こすと、お客さんは目を覚まして支払いを済ませて車を降りました。

 

その後、警官から、

 

「運転手さんが乗せたのだから、責任を持って降ろしてほしい。お客様が酔っていることは分かっていたはずだ」

 

と言われました。

 

お客様が乗車時には意思疎通ができていたため、判断が難しかったです。

 

また、酔っ払いを無理やり起こすのはリスクが伴います。

 

次に同じような状況が発生した場合の対応を警官に尋ねたところ、

 

「起きなければ電話しないでそのまま警察署に連れてきてほしい。」とのことでした。

 

警官は通常、酔っ払いを起こすことはしないとのことで、以前の警官は善意で行っていたようです。

 

目的地が警察署に近ければ問題ないですが、そうでない場合はトラブルになる可能性があります。

 

例えば、警察署が明らかに目的地とかけ離れていて、そこに向かっている途中でお客さんが目覚めたら悲惨です。

 

「すいません道間違えてました!」というべき?

 

それとも

 

「お客さんが起きないので警察署に向かってました~」

 

というべき?

 

警察署に向かってる間はメーターを回しといていいの?

 

疑問点をいくつか伝えましたが警官は「そこらへんは臨機応変に対応してほしい」と言い残し、去っていきました。

 

まぁよくわからないので、とりあえず近くに交番や警察署がなければ、会社に連絡して指示を仰ぐことにします(笑)

 

まぉそんなことより、なぜこの警官は初対面の僕にずっとタメ口だったのか疑問に思いながら、次の仕事に向かいました。